参加手続き、参加費等の振込み、演題登録
参加手続き
手続き完了には、「参加申し込み用紙の提出」と「参加費等の振り込み」が必要です。
| (1) | 「参加申込み用紙(Excel)」の提出:受付を終了しました。多数のお申し込み有難うございました。 | 
| 
 | 電子メールを利用できない場合は、CD−R(Windows)に保存して第21回学術集会事務局宛にCD−Rおよびプリントアウトした書類をご郵送下さい。 | 
| (2) | 参加費等の振込み:受付を終了しました。多数のお申し込み有難うございました。 | 
| 
 | 学術集会参加費(事前登録)5,000円、懇親会費5,000円を、下記の銀行口座に機関で一括してお振込み下さい。振込み手数料はご負担下さい。 | 
| 
 | <ゆうちょ銀行以外の銀行から振り込まれる場合> | 
| 
 | 銀行名	: ゆうちょ銀行 | 
| 
 | <ゆうちょ銀行から振り込まれる場合> | 
| 
 | 銀行名	: ゆうちょ銀行 | 
演題登録
      
    
  | ○  | 「演題申込みと抄録用紙(Word)」の提出:受付を終了しました。多数のお申し込み有難うございました。 | 
| 日本DNA多型学会ホームページから「演題申込みと抄録用紙(Word)」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、第21回学術集会事務局宛(abstract@dnatakei.net)に、電子メールの添付書類としてご送付下さい。 電子メールを利用できない場合は、CD−R(Windows)に保存して第21回学術集会事務局宛に、CD−Rおよびプリントアウトした書類をご郵送下さい。 | |
| ○  | 抄録原稿作成要領 | 
| 抄録原稿用紙の見本を参考に、A4サイズ1頁で作成して下さい。頂いた原稿は、左上隅に演題番号を入れ、そのまま写真印刷します。 発表担当者の氏名は文頭に記載して下さい。○印も下線も付けないで下さい。所属は正式名称を用いて下さい。 本文は、[目的]、[方法]、[結果]等の見出しを付け、報告する内容を分かりやすく簡潔にお願いします。 尚、非学会会員の方も参加できますが、学会発表はできません。発表をご希望の方は、「日本DNA多型学会」ホームページhttp://dnapol.umin.jp/ で入会手続きを完了して下さい。また、運営上、非学会員の方に参加をご遠慮願う場合もございますのでご了承下さい。 |